こんにちは、ニュージーランドで5歳と2歳の男の子を育てているYoshimiです。
ニュージーランドでは小学校入学が5歳ということで、先月5歳になった長男はデイケアでプチ卒園式をしていただきました。
これはコロワイと呼ばれるマオリ文化の伝統的なマントのようなもので、卒業式や結婚式、葬儀など人生の節目で着用される衣装です。

ニュージーランドの子供たちは5歳になったら自分のタイミングでそれぞれ小学校へと進学していくので、日本のように全員一緒に迎える「卒園式」のようなものはありません。
長男の通うデイケアでも卒園を迎えた子たちがみんなの前でコロワイを着せてもらいみんなからお別れのあいさつや歌を一緒に歌ったりしました。

長男はこのデイケアに1歳になる前からお世話になっていたこともあり、たくさんの先生方が寂しくなるわ~と声をかけてくれました。
先生方は本当にいい方ばかりで子供たちのことをよく見てくれていて、英語が堪能でない私の話もいつも気長にやさしく聞いていろんなアドバイスをしてくれました。
家では少し躊躇してしまいそうな泥んこ遊びや派手な絵の具遊びも、園でたくさんさせていただき息子にとっても楽しい日々だったことでしょう。
仕事に子育てにと大忙しの中でも頑張ってこられたのは、間違いなくデイケアの先生方のたくさんのサポートがあったからだと思っています。
そしてデイケアを通してさまざまな文化や経験を持つ子供たちとともに生活できた経験はこれからの息子にとって大きな支えになると思います。