2015.08.21
ニュージーランドにいて、歯が痛いな、とか違和感を感じたりすると
懐も歯も両方痛いというトホホな状況に陥ります。
なぜなら「Check up」と言って、
……
2015.07.24
みなさん、こんにちは。
キラ☆ペラのAKIKOです。
今週はKさんファミリーの親子留学体験記、最終回
~KIWIのお家でホームステイ~です。
自分自身の……
2015.07.17
みなさん、こんにちは。キラ☆ペラのAKIKOです。
今週は親子留学体験記第2弾!~子どものお稽古&私の語学学校~です。
ご滞在中にHip HopにトライされたS……
2015.07.10
みなさん、こんにちは。キラ☆ペラのAKIKOです。
今日は親子留学で長期滞在されているKさんファミリーのお母さん。
Oさんにお話を伺ってみました。
第……
2015.06.26
まだあまり言葉が発達していない、もうすぐ4歳の娘の続編です。
その後、GP(かかりつけ医)のところに再度赴き
「Child development sp……
2015.06.12
我が家のあと数ヶ月で4歳になる娘は、まだ年相応の言葉を話しません。
上の子も言葉が遅かったこと、バイリンガル環境であることからも
あまり心配しなくていい……
2015.05.22
私にとってかなり長い間違和感のあった、キウイのしつけと育児。
日本人だったら大人が介入してきつく叱っているような場面でも、
キウイは簡単な注意だけで、あ……
2015.05.15
「父の日」はなぜか日本と違って9月のNZなんですが、
「母の日」は日本と同じ5月第2日曜日です。
日本でもそうだと思いますが、こちらでも幼稚園や小学校が……
2015.05.08
すごく言いにくいことなんですが、我が家の息子は
ちょっとお勉強分野が残念です(涙)
「なんでこんなに残念なんだ!」といらついてしまったことも
多々ある……
2015.04.17
「ママ、イースターエッグもう買った?」
と何回聞かれたことでしょう。
クリスマスプレゼント、お誕生日プレゼントに次いで
子ども達がとーっても気にする年……