NewZealand親子留学体験レポート Lunguage school
チャイルドケア・現地校・語学学校

NZの保護者が一番盛り上がる学校行事

つい先月の「日本留学」で日本の運動会を経験させてもらい、

その保護者たちの力の入れようにびっくりした私たちですが、

「じゃあNZで一番盛り上がる学校行事ってなんだろう」と考えました。


やっぱりどの学校でもほぼもれなく行われる、

冬の終わりの7〜8月に行われる「クロスカントリー」でしょうか。


基本的に「行事のために練習」ということをせず、

「本番のアクシデントも含めてはっちゃける」タイプのキウイたちですが、

クロスカントリーだけは1ヶ月近く前から練習を始め、

週に一度くる学校便りにも「◯月◯日はクロスカントリーです!」と

何回にも渡って書かれます。

そして保護者たちも「◯日はクロスカントリーだから」と行って

仕事に行くのを午後からにしたり、予定を入れずにいたりします。


走るのは芝生とコンクリートの上と両方ですが、

ほとんどの子どもたちが裸足で参加します。

というのも、途中で泥のコースや、

水の上を滑る(寒い真冬なのに!!洗濯物が乾かない季節なのに!!)

コースがあるので、靴を履いていると足を取られるとか。

でもキウイの子たちは「靴の必要がないなら裸足」が好きです。

というか、大人も気軽に裸足で歩きます。

慣れると楽で気持ちいいんですよ!(笑)



大人たちの応援もかなり力が入っていて。

親子で事前にトレーニングをするところもあるとか!

保護者でも、自分自身がアイアンマンレースとか

マラソンに出る人も多いお国柄なので

必然的にこの行事は気合が入るのかもしれませんね。


うちの息子は、10位入賞を目指していましたが、

惜しくも13位。終わった後は涙を流していました。

息子は靴を履いて走って、

泥で片方脱げたので遅れを取ってしまったと悔やんでいました。

青春だね!

ちなみに日本人の子って、

どこの学校でも結構マラソンが得意な子が多いとのこと。

身体が軽いのかしら?!


この順位で、1〜3位に入った子は

「inter-school cross country」という「学校対抗」のレースに出場することができ、

そこで別の学校の上位入賞者と競います。

これに出るヒーローになりたくって、より一層燃えるみたいです。


来年はうちもトレーニングするのかな。嫌だな・・・。(母の心の声)

コメント

*
*

CAPTCHA