NewZealand親子留学体験レポート Lunguage school
チャイルドケア・現地校・語学学校

全校集会へ行って来ました!

だいたいどこの小学校でも、毎週金曜日午後は「全校集会(=school assembly)」の日。

日本では月曜日朝の朝会ですが、こちらでは金曜日午後なんですicon_wink.gif


今日は実は息子から「明日表彰されるから来て」と言われたので、なんとか時間を作って参加。

こちらの集会は保護者ウェルカムなので、常に2−30人の保護者たちが後ろの方で座ってみています。


まずは全員起立でニュージーランドの国家斉唱kira01.gif

マオリ語と英語の両方で歌うこと(1番と2番)がお決まりなので、

オリンピックなどでも両方歌われます。

私は生まれも育ちも日本ですが、ニュージーランドの国家はメロディーラインがツボに入るのか、

毎回聞くだけで涙腺が緩む緩むkao-a14.gifなぜか全校集会で一人涙をこらえてました。(笑)


その後はスポーツなどで賞をもらった子たちの表彰。

サッカー、ラグビー、バスケ、ネットボール、柔道、トライアスロン、そしてチェスの大会の受賞者たちがずらり。

こういうのは、実は保護者たちが自分で「うちの子〇〇で表彰されました」と学校に伝え、

校長先生がみんなの前でも改めて賞状を渡してくれるという流れなんですheart02.gif

なので、うちの息子もサッカーでPlayer of the dayを取ると学校に持っていくんですよ。


そして息子は今日なにで表彰されたかと言うと、「Character Award」という、

つまり「ジャンルはなんでもいいけど何か頑張ったで賞」的な・・・。

低学年だと「みんなに素敵な情報をシェアしましたね」とか「困っているクラスメイトに

進んで手を差し伸べましたね」とか、入学したての子は「クラスになじむようにベストをつくしていますね」

がお約束だったりします。


5年生の息子がいただいたのは「大きな数のかけ算とわり算をとても頑張っていますね」賞icon_redface.gif

心の中では正直「え、、そんなこと?」と思ってしまいますが、こういうのの積み重ねで

どんどん自信を付けていくんですねte01.gif先生、ありがとうございます。


その後は合唱クラブの歌の披露とか、生徒会主催の募金集めイベントのお知らせがあったり、

校長先生おすすめの動画をなぜかみんなで見て感想を話し合ったり。

そうそう、大体どこの学校でも思うんですが、NZの校長先生って

生徒全員の名前を覚えてるんですよicon_eek.gif

うちの学校は300人ほどですが、全員顔と名前が一致しているなんて

それだけでもう大尊敬です。そういえば前の学校の校長先生も全員知ってたな。

周りのお母さんに言うと、「普通のことじゃない?」と反応するのにもびっくり。


そして最後の締めはなんと「We will rock you」の合唱icon_cool.gif

そうです、あのQueenの歌です。小学校でQueenってなんてノリノリなんだkya-.gif

今日はいつもと違う金曜日午後の過ごし方だったけど、涙こらえたり(笑)、

関心したり、ノリノリになったり、大充実の学校行事に参加できましたhare.gif

コメント

You must be logged in to post a comment.