2012.11.16
11月中旬、
お店もクリスマス商品が飾られるようになり、
ショッピングセンターでは大きなクリスマスツリーが置かれたり、
街中がクリスマスモードになってきました。……
2012.11.02
晴れた週末にお庭の手入れをしました。
暖かくなってきた今日この頃。
今まで何気なく生活しているけど、
気づけば色々お花が咲きだし、
なんだか家の周りが明るくなっ……
2012.10.26
一足先にハロウィーンパーティーに参加してきました。
子どもたちは魔女だったり、怪獣だったり、本当に色々なコスチュームで、
とっても可愛いかったです。
息子はバッ……
2012.09.28
ニュージーランドでは今週末の日曜日から、サマータイムです。
時計の針を1時間進め、来年2013年の4月7日まで
日本との時差は4時間になります。
サマータイム……
2012.09.07
子どもと一緒にクッキー作り。
お団子みたいにコネコネ。
転がしてみたり、つぶしてみたり、たたいてみたり、
なんだか粘土をこねているような手つきです。
最後にス……
2012.08.31
ここ最近ポカポカ陽気が続くオークランド。
もう春が近づいているなぁと感じる今日この頃です。
早速、週末にお友達家族とお昼を持ちより公園でピクニック。
レジャー……
2012.08.17
8月も下旬に近づき、
ここ最近ポカポカ感じる日も増えてきたオークランド。
色々なところでお花が咲いてきて、芝生の色も緑が濃くなり、
春が近づいてきているなぁと実……
2012.08.10
ニュージーランドにもゲームセンターみたいなものがありました。
とは言っても、大きなアミューズメントセンターみたいなものではなく、
映画館の端っこのスペースに数台……
2012.08.03
オークランドにはカフェがたくさんあります。
コーヒーを入れる職人さんは<バリスタ>と呼ばれ、
とっても美味しい一杯を提供するため、
互いに腕を競い合ってるくらい……
2012.07.27
ニュージーランドの植物で象徴的なのは、シダ(ファーン)です。
山や森はもとより、街中を歩いていても、シダの多さは目を引きます。
ほとんどがニュージーランド原産……